( ! ) Notice: Undefined index: print in /home/users/0/skyb0204/web/gokuuma/eatout/eatout41.html on line 78 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0010 | 233240 | {main}( ) | .../eatout41.html:0 |
- 小
- 中
- 大
- 印刷する
道玄坂の裏手に潜む、隠れ家的な「旬彩料理てん」
旬彩料理てん
和食だけかと思いきや創作料理がたくさんあって目移り
ピカード
イタリアン
・無類のイタリアン好き。 ・毎日ペペロンチーノとマルゲリータでも大丈夫そう。 ・イタリアンのお店に行ってメニューに迷った場合はとりあえずオリーブオイルのカテゴリから選ぶ。 ・ウマイと思ったものは暫く飽きるまで食べ続けることがよくある。 ・舌がひじょーにバカなので余程じゃないとマズイとは言わない。 余談ですがSTARTREKのピカード艦長はフランス人の設定。
ピカードの記事をもっとみる
( ! ) Notice: Undefined index: print in /home/users/0/skyb0204/web/gokuuma/eatout/eatout41.html on line 129 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0010 | 233240 | {main}( ) | .../eatout41.html:0 |
イタリアンは季節を選ばないが、和食というのはなんとなく冬場に合うジャンルのような気がする。いやいやいや・・・というヤツもいると思うが俺はそう思う!
というのもウチの会社は渋谷の道玄坂にあるのだが、会社から程近いところにウマイ和食と酒が飲める店があるのを発見したのだ。
この店のとなりに、ランチタイムによくいく鉄板焼きの店があり気にはなっていたのだが、和食ということもあってか、その店構えからサイフがいうことを聞かなかったのだ。なんともハズカシイ!
入ってみればそんなことは杞憂であった!
とにかく料理はうまい!気になる値段も全然問題なし!この味ならもっと取ってもいいぞー!
実はメニュー名は一切覚えていないというか控えていない。
メニューをみるだけでアレもコレもと頼みたくなってしまう。この辺はネーミングセンスだなと関心しきり。
編集長と行ったのだが、編集長のしょーもないダジャレで終電を逃すという若者ぶりを発揮。編集長、明日も早いのにお願いしますYO!
帰り間際ある事件が起こった!
テーブル席を区切っている大きな簾の留め具が一つ外れ、ズルッとなった。
やさしそうなオジサマ風の偉い人がすぐに駆けつけ「申し訳ございません」と。
「たいちょぷてす!」
若干よっぱらっているgokuumaチームは中国人モノマネで答えた。
そんなアホにも笑顔で対応してくれるなんとも居心地の良い店であった。
お店情報
ジャンル: 魚介・海鮮料理、日本酒、焼酎
最寄り駅: 神泉駅から336m
TEL: 03-5728-1088
住所: 東京都渋谷区道玄坂1-15-10 万字ビル B1F
営業時間: [月~木]
11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~23:30(L.O23:00)
[金]
11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~翌2:00(L.O.翌1:30)
[土・祝前日]
17:30~翌2:00(L.O.翌1:30)
[祝]
17:30~23:30(L.O23:00)
※日曜日含む連休時は最終日にお休みをいただきます。
※月~木・ ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日: 日曜日
( ! ) Notice: Undefined index: print in /home/users/0/skyb0204/web/gokuuma/eatout/eatout41.html on line 226 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0010 | 233240 | {main}( ) | .../eatout41.html:0 |
キーワード
Bookmarks
コメント(0)
トラックバック
この記事のTrackBackURL
編集後記
いやーピカード君、あの日は飲みましたな!
で、「ホントニタイチョプカ?」
タイチョプテス!やはり従業員の良さというのも隠し味になるなあと思いましたね