( ! ) Notice: Undefined index: print in /home/users/0/skyb0204/web/gokuuma/eatout/eatout12.html on line 78 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0012 | 233032 | {main}( ) | .../eatout12.html:0 |
- 小
- 中
- 大
- 印刷する
風上からネギでピリピリ攻撃されて凹むけどウマイ「豚焼肉 とんちゃん」
とんちゃん 渋谷店
豚焼肉と言えば・・・とんちゃん!と言うほどの定番店。ガッツリ食べてもとてもリーズナブルで嬉しいお店。
ピカード
イタリアン
・無類のイタリアン好き。 ・毎日ペペロンチーノとマルゲリータでも大丈夫そう。 ・イタリアンのお店に行ってメニューに迷った場合はとりあえずオリーブオイルのカテゴリから選ぶ。 ・ウマイと思ったものは暫く飽きるまで食べ続けることがよくある。 ・舌がひじょーにバカなので余程じゃないとマズイとは言わない。 余談ですがSTARTREKのピカード艦長はフランス人の設定。
ピカードの記事をもっとみる
( ! ) Notice: Undefined index: print in /home/users/0/skyb0204/web/gokuuma/eatout/eatout12.html on line 129 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0012 | 233032 | {main}( ) | .../eatout12.html:0 |
みなさん大好き焼肉へ。
中でも豚の焼肉ならココ!ということで「とんちゃん」に来店してみたぞ。(しかもド深夜)
外は熱帯夜で暑いけど、お店は音が聞こえるくらいガンガン冷房がかかってる!ヒンヤリ~。
もちろん店員さんはみな韓流。
入店すると、たどたどしくぶっきらぼう(悪気は無い)に日本語で席へ案内され、荷物をどこへ置こうかキョロキョロしていると・・・
キムチソコ
店員「キムチソコ」
一同「ん?ん?」
店員「キムチソコてす」
といいながら店員さんは椅子兼荷物入れとなっている大きな缶(業務用油缶みたいなやつ)のフタを開けた。
一同「はは~ん。」
そうです。「キムチソコ」ではなく「ニモツソコ」だった。
韓国人の国民食のキムチの印象があまりに強すぎ、固定観念からどうにも聞き違えてしまっていたようだ。
連れの一人曰く「キムチを椅子から勝手に取り出して食べるのかとおもったよw」
今となってはそんなバカな話あるわきゃないが「キムチはソコからどうぞ」と当たり前のように云われたら、そうなんですねと納得しそう。
一番近い海外とはいえやはり文化の違いは明らか(違
まずはビールで乾杯しつつキムチネタでひとしきり盛り上がったところで、オマタセシマシタとお肉特盛りが運ばれてきたぞ。
8人くらいでワイワイ行ったせいか、店員さんが全部調理してくれるようだ。
おもむろに肉を焼き始めたのだが「ん?」と思ったコトが。
鉄板は丸型でふちに沿って溝が掘ってあるのだが、ナゼか傾いている!そして傾斜の下り側の先には穴が開いている!
「はは~ん。」
最初はコンロの五徳がぶっ壊れているのかと思ったが、疑問はすぐに解決。
よく豚焼肉店にいくと真ん中が盛り上がったドーム上の鉄板で焼くけど、それと同様ということ。
ここの鉄板はドーム上になっていない代わりに鉄板が傾いていることで余分な脂を穴から落としているというわけ。
いきなりモリモリで一気に白い湯気と脂の焼けるなんとも香ばしい匂いがしてくる。
焼肉の醍醐味はこのタイミングにある気がすると思う。
肉の旨そうなのもさることながら、地味にビックリしたのが「焼きキムチ」。しかも傾斜鉄板の下り側で焼かれる為、お肉のうまみが絡むという。
焼きキムチ・・・すっげーウマイ!これなら家でも出来るね。ラードか何かで焼いたら同じようにできるかな。
ご覧のように肉もキムチも食べやすい大きさに切ってくれるので非常に食べやすい!
そんなこんなで軽く追加注文しつつ食べていると、後ろの席の3人組の男性客がこれまたうまそうな焼き飯を食べているぞ!
さっそくアレを食べたいと聞いてみると、味付けが2種類あるというではないか。その肝心の味付けの中身は忘れてしまったが1つは卵を混ぜ込む形のもの。説明がよくわからなかったのだが、とりあえず半分づつ2種類の味を楽しめるようにと取り計らってもらった。
小さなボールに入った白飯を豪快に投げ落とす!そしてヘラを使って潰し真ん中に卵を落とす!そして混ぜる!混ぜる!(※全部店員さんがやってくれました)
何がウマイって、肉を焼いたあとの鉄板でそのまま作るのがミソ。
このボケた写真見て思い出した。もう一つの味はチーズだ。共に絶品。
事件勃発!
はぁ~食った食った。
とみな至福の瞬間を味わっていたその時に事件は起こった!
一同「なんか目痛くない?」
やたらと目がピリピリと痛むのだ。なんだこれは!
「シュゴーーーー!ウィーーーーン!ゴゴゴゴー」
一同「アレだ・・・」
大きな冷房の噴出し口のすぐ前で、お通しに出す長ネギの仕込みをしていたのだ。
ご存知だろうか。あの長いネギが一瞬で白髪ネギのようになるスーパーマシーン。
気付いたときには既に、直径が7~80cm以上はあろうかという大きなザル一杯に白髪ネギの山が作られていたのだ。
そのネギ物質が冷気に乗って我々のテーブルまで運ばれていたのだ。
いままでクレームは無かったのだろうか・・・
んが、大満足なとんちゃんだった。トントン。
お店情報
ジャンル: 韓国料理
最寄り駅・アクセス: 渋谷駅から65m
TEL: 03-3462-7057
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-6-2 藤山恒産道玄坂ビル 2F
営業: 17:00~05:00 夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
定休日: 無休
( ! ) Notice: Undefined index: print in /home/users/0/skyb0204/web/gokuuma/eatout/eatout12.html on line 309 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0012 | 233032 | {main}( ) | .../eatout12.html:0 |
キーワード
Bookmarks
コメント(0)
トラックバック
この記事のTrackBackURL