編集長
酒w(避けられませんな。。)
当サイトの編集長。 とにかくウマイものには目が無い。 現在もっぱら全国うまいもの行脚実行中! 食べ物好きは良いが、四六時中出てくるダジャレにはうんざりと言う人も多々。。 いつかどこかでバッタリ!?なんてこともあるかも。
編集長の記事一覧(19)
ピカード
イタリアン
・無類のイタリアン好き。 ・毎日ペペロンチーノとマルゲリータでも大丈夫そう。 ・イタリアンのお店に行ってメニューに迷った場合はとりあえずオリーブオイルのカテゴリから選ぶ。 ・ウマイと思ったものは暫く飽きるまで食べ続けることがよくある。 ・舌がひじょーにバカなので余程じゃないとマズイとは言わない。
余談ですがSTARTREKのピカード艦長はフランス人の設定。
ピカードの記事一覧(9)
MADMEN
麺。と・・・云いたいとこですが和食です
男ばかりの編集部に「女性目線も必要だろー」ということで引きずり込まれましたっ! とはいえ食べることは大好きなので頑張ってみます。ウフw(←アヤシイ)
MADMENの記事一覧(3)
土佐佐賀天日干し塩 いごてつ
いごっそう渾身の品! 土佐佐賀天日干し塩 いごてつ
「いごっそう浜田哲男」の最高の笑顔の裏に隠された職人の凄さを知る...
MADMEN/土佐
スズラン酒造 シェンブルガー 2008年
たまにはワインもイインじゃない!?
国産のお酒なのにワイン 原料の問題か・・・っていうおいしい国産ワ...
編集長/山梨県笛吹市
大阪名物 満月ポン
やめられないとまらない!知る人ぞ知る大阪名物 満月ポン
大阪名物?!昔ながらの暖かさがオイシイお菓子だよ。嫌いな人はいな...
ピカード/大阪
山一醤油 あけがらし
ご存知ですか!?味噌醤油醸造元の秘蔵品「あけがらし」
二百余年の伝統を受継ぐ味噌醤油醸造元が代々受継ぐ秘伝の逸品...
編集長/山形
高田屋 鱒の寿し
あの富山名物を食させて頂き鱒(ます)。
必ず一度は食べたことがあるのでは?富山の伝統食「ます寿し」は今や...
編集長/富山
竹中缶詰のオイルサーディン
「いわし」じゃないのよ「サーディン」よ
シンプルなモノほど、素材の良し悪しは非常によくわかるもの。シンプ...
編集長/天の橋立
»全部見る